ネックレスが絡まない収納

右脳派のざっくりタイプなので、きちんと、きれいにしまう、というのがとても苦手。
なのに、選ぶときにキレイじゃないとテンション落ちる。

アクセサリーボックスを使っていたものの、
ネックレスは長さも太さもまちまちで、ペンダントトップの大きさも様々。
どんなに頑張っても平置きはぐちゃぐちゃになりました。

アクセサリーは、
朝。服を決めてから最後につける。
夜。帰宅後バッグを置いたらまず外す。

ということで場所はクローゼットが最善。

クローゼットの中の、
左の壁に装着。
ここね。
前面からみると、
こんな感じでフックが連なっててパッと掛けられるし、横にブレないので等間隔に並ぶ。

使ったら戻す、なので特に乱れる要素無し。
掛けられるだけしか増やさないので、無駄に増えたりもしない。

大変便利ですよー。

0コメント

  • 1000 / 1000

WORK AS LIFE

会社員95% 生活5%の会社員ライフオーガナイザー®