■お掃除■鏡をピカピカにキープする仕組み

洗面所の鏡って
水垢、ホコリ、手垢で
すぐくすんできますよね。

水拭きしたら跡が残るし。

お掃除研究の結果、
これに落ち着きました。


と、
普通のはグリーンやブルーだけど、
ecomfort限定の
グレーを見つけて2代目に。
ガラスクリーナーをパパっと吹きかけて
クロスで拭き取れば、
新品!ってくらい
鏡がピカピカになります。

液性、書いてない。。あれれ。

エタノールは、
除菌効果、油を溶かす成分もあるので、
清潔にしたいところにピッタリ。
ランドレスのオシャレパッケージもツボ。

私は、
朝の身支度中、
ヘアアイロンをつけて、
温度が上がるまでの待ち時間に
シュシュっとして拭き取ります。

こんな感じの洗面所。
タオル類はグレーで統一してます。

ランドレスのスプレーは、
何度かシュシュしてると、
何故か液だれしてくるので、
そこだけは改善してほしい。。

ちなみにランドレスって、
洗濯洗剤がメインですが、
ランドレスのクリーニングサービスも
素晴らしいのでおススメですー。
良い香りになるよ。



0コメント

  • 1000 / 1000

WORK AS LIFE

会社員95% 生活5%の会社員ライフオーガナイザー®