目的を決めるって難しい

目的って当たり前にあるようでいて、
仕事や生活をしてるとそれを見失ったり
表現の仕方に失敗したりして、
なかなか目的を上手く設定するのが
難しい、と思います。

職場のお偉いさんが沢山出る役員会でも、
「その目的は?」
と役員どうしで
様々な事案で
目的をお互いに問いあっていました。
答えに窮する事案も多く、
偉くても、年長者でも、
目的を定めるって
簡単なようで難しいんだなと思いました。

目的とゴールの設定は
ライフオーガナイズの基本なのですが、
日々の暮らしの中も同じで、
目的とゴールを決めるのは難しい。

だけど、
目的とゴールを決める訓練をすると、
違和感なく設定できるようになる。
もし上手くできなくても、
その訓練は生活にも仕事にも活かせるはず。

0コメント

  • 1000 / 1000

WORK AS LIFE

会社員95% 生活5%の会社員ライフオーガナイザー®